システム機材

地盤調査CPT(コーン貫入試験)

 

AGSの海底下探査技術

弊社では、浅海用音波探査システムバイブロコアラ、海底着座型小型CPT装置の 導入により、効率的かつ低コストな海底下探査技術を提供します。

活用例
・浅海用音波探査システムで、調査区域全体の地層構造を面的に把握(地層断面図で確認)
↓音波探査の結果も踏まえて↓
・CPT装置で、局所的に地盤の強度や土質判別、液状化判定等を行う(数値データで確認)
・バイブロコアラで、局所的に地盤の強度や土質判別、液状化判定等を行う(実際の試料で確認)

システム概要

弊社では、日油技研工業株式会社様との協業により、地盤の強度、地層構造、土質の分類、液状化の可能性等を調査することが可能となりました。
CPT装置は海底着座型小型のため、従来の調査手法(鋼製櫓、ドリルシップ、SEP船)と比べ、調査期間の短縮、調査点数増加によるデータの充実化が図れます。

概念図と外観

主な仕様と概念図